top of page
【エアープロット】
§施工方法

①ガラスの汚れを取る。

④エアープロットを塗り広げる。

②エタノールで油分を取る。

③エアープロットを塗布する。


⑤特殊布による白金とチタンの頭出し。
⑥仕上げに吹き仕上げ・完了。
§当社の施工
弊社スタッフは、全員「エアープロット認定施工士」の資格を持つ施工のプロです。 安心して、施工をお申し付け下さい。
エアープロットは、白金微粒子とチタン微粒子がガラスの表面で空気に触れるように施工することが特許技術の一つであり、施工処理が大事になります。
熟練した施工士によって、ご満足のいく施工をお約束いたします。
個人宅やマンション、店舗、オフィス、幼稚園や学校、介護施設など、既存建物、新築建物問わず、施工にお伺い致します。
bottom of page