top of page
【遮熱サーモバリア工法】
アンカー 1
§スカイ工法
①屋根の洗浄
②端部防水処理(水上)
・両面テープ貼り
・コーキング充填
③スカイシート施工(水下)
・端部防水処理
・コーキング止水処理
④両面テープ施工、スカイシート施工
⑤避雷設備防水処理工事
・避雷針取り付け部を切り抜く
・切り欠き部分をガラスクロスアルミテープで塞ぎ上部をコーキング処理
⑥スカイシート・ガラスクロスアルミテープ施工(水上)
⑦スカイシート施工(ケラバ部)
・両面テープ施工
・スカイシート施工
⑧完成
アンカー 2
§カバー工法
①屋根・壁がスレートで包まれる輻射熱対策
サーモバリアW @8㍉
②サーモバリアWを敷設
垂木止ビス
鉄骨タルキ
③垂木を屋根下地(C鋼)に止める
④サーモバリアWと垂木敷設
⑤屋根材の止金具
⑥折半屋根材敷設
⑦止金具を貫通させ屋根材を固定し完成
※その他にもサーモバリアを活用する事例が沢山ありますが、随時掲載していきます。
bottom of page